2015年11月27日金曜日

Fallout 4 50時間経過

ネタバレがあると思います。多分。

Fallout 4 Angry Reviewが公開された。

PC Gamerの記事が良く出来ている。タイトルは「Fallout 4: good game, bad RPG」。

私はいつものように頭の整理をするために思いつくまま書く。
先に言っておきますが、つまらんゲームを50時間も遊びませんのでゲームとしては楽しんでいます。でもPC版限定の話で、コンソールだったら10時間行く前にぶん投げただろう。

完全なFPS化

何故FPS化したのか?というとBethesdaは元々技術的にはパッとしない会社だった。DOS時代はまぁ本当に酷かった。遊べるようになったのは本当にMorrowind辺りからだ。ただ、実現できるかは別にして自分たちのやりたい事をやって生き残ったというのは優れた会社の証拠なのだろう。実際技術的に素晴らしい、デザイン的に素晴らしいゲームを作る会社はいくつもあったが消えていった(何割かはEAが潰した)
idを買った事でようやく技術的な部分も強化されて「やりたい事を実現」できるようになった。それが今回のDestiny化というやつだ。結果…まぁFPSとしては良く出来ているのかも知れないが、なんというかDestinyというよりは…RAGEになった。

RAGE(2011) - Official Release Date Trailer

FPSとしてよく出来ているのかも知れないが、FPSとして面白く無い。AIはRAGEの劣化版でDoom直系のプレイだ。粗が目立たないのが長所だと思う。FPSではなく、戦闘として見れば3やVegasの方が上だ。FPS化した事でAIを悪用すれば簡単に戦える。どういう事かというと、idのAIは大きく分けて2種類しかいない。その場で隠れながら撃ってくる奴と突撃してくる奴だ。なのでパスを悪用して待ち構えて撃てば突撃してくる奴は簡単に皆殺しにできる。撃ってくる奴が複数いる場合は1vs1のアングルに移動して始末してゆくことになる。これではVATSで戦うのは相当にアホらしい。手間が掛かる割に効果が全然無いからだ。PC版ならともかく、コンソール版では3やVegasの感覚に至るまでには相当な数のPerkが必要になる。つまり序盤はFPSの壁を登るしか無い。難易度を下げれば良い?それはデザインとしてぶん投げ過ぎだと思う。

システムの陳腐化

スキル制からPerk制になった。シド・マイヤー曰く「プレイヤーが一度に決断しなければならない重要な決断は2か3以下にしなければならない」だそうだ。ToDoリストみたいな概念だ。レベルアップして…戦闘も強化したい、クラフトも強化したい、拠点の強化もしたい、Specialも上げたい…。まぁ序盤はレベルアップも早いのでまだいいが、段々レベルアップも遅くなり、レベル50になっても「アレも足りない、コレも足りない…」という状況だ。
3やVegasではキャラを組み立てていくにはポイントの割り振り、レベル2回に一回のPerkという選択だったが、4ではPerkにもランクがあるのでBethesdaの言う様にPerkの組み立てでよりプレイヤーは自分の望むままにキャラクタービルドが出来る…訳では無く実質は3やVegasで行けばレベルアップ毎に1/3ぐらいのスキルポイントだけ配分されている感覚だ。「誰でも全PerkをMaxまで上げられます!」それはみんなが望んだ話なのか?「You're SPECIAL!」じゃ無かったの?4のPerkシステムはYou're CRIPPLE!だ。いつになったら私のキャラクターはちゃんと活動できるようになるのか。レベル2000ぐらいか?

失われてはいけない要素

Bethesdaのゲームでは完全では無いにしてもプレイヤーが「あんな事をやってみたい…こんな事もやってみたい」を実現できるのが他のゲームとの間違い無い差別化された部分だったと思う。BethesdaのElder Scroll、Falloutのシリーズより優れた作品は他にもあるが、この要素だけは負ける事の無い物だった。主人公に声を付けるという決断は演出的にも商業的にも重要、というのは確かなのだろうが、馬鹿げた選択だったのは間違い無い。そこはプレイヤーから取り上げてはいけない要素だった。圧倒的に失われる物が大きい。自己を投影しようが、自分の理想の丈をぶち込もうが勝手だった物が「より演出的に改善された」?。それは既にFable IIIで結論が出た話だ。声を付けたら陳腐なシナリオでもプレイヤー感動する?「次回作のFalloutはフライトシミュレーターになります!」ぐらいのトンチキな決断だと思う。

Fallout世界のリブート

ユーモア要素はほとんど消滅した。無いわけでは無いが悪趣味スレスレのユーモアや笑っていいのかわからない、Fallout名物は残っていない。会話やクエストはボロボロになった。グールのグラフィックも大きく変化した。奴隷商人も居なくなった(…と思う)。Bethesdaが4で目指したのはFalloutシリーズのナンバリング4ではなく、Falloutリブートだ。現代向けに問題がありそうな要素を削り、現在のゲーム世界で大きな勢力を持つオンラインFPSプレイヤーにもアピールするようキャラクター要素をFPS系Perkに作り直し、Destiny(RAGE)化も果たした。彼らにアピールするのか?そんなの私は興味無いね。まぁ商売は商売だ。正しい決断だとは思う。でも3は生き残るかも知れない。Vegasも生き残るだろう。4は?4は…MOD次第だな。Bethesdaにしてみれば遊び場は提供したから後はMODで頑張れって事なのかも知れない。
ある程度4を遊んだらVegasに戻ると思う。MODが充実してきたら4にも戻るかも知れないが、それが無かったら4には戻ることはないだろう。シーズンパス?75%オフになったら買うよ。

Fallout 4を買うならPC版だ。日本語版も出るらしいし(私も買った事になっているらしい。とりあえず日本語パックで$30請求されないのだそうだ(Skyrimは30分ぐらい遊んで「こりゃアカン」って感じだったが4はどうなんだろう?)。FOV(画面の金魚鉢化対策)、コンソール使用不可(クエスト破綻対策)、読み込みも早くできない(PS4でSSDとかにしたら別か?)状態でコンソール版を選ぶのは難しいと思う。

ただ、まぁ…これだけ変更掛けるのは相当な度胸が必要だったのだろうと思う。リブートを試みるぐらいBethesdaにとってFalloutは大事な作品になったのだ。それを考え抜いた挙句にこの変更を決断したのだと思う。本家のFallout観はWastelandが引取のかも知れないし、他の作品でポストアポカリプス的なゲームは生き残り続けるだろう。新しいFallout Eraが始まったのだ。移住先もある。Vegasに戻る事もできる。もちろん4に残る事もできる。しばらくはボストンの旅を続ける事になるのだろう。

2015年11月23日月曜日

Fallout 4 一人旅

色々探してみたがさっぱりわからなかった、Dogmeatの除去方法だが、やっと解決方法がわかった。
ここの書き込みに方法が書いてある。
あまりにあっさり解決したのでビックリしたが、方法は至極簡単。
まず、DogmeatにTalkで話しかける。で、Dismissを選び、どこの拠点で待機させるか選ぶだけ。
たったこれだけ。

もう気分晴々。

メインクエスト以外でも必要なクエストがあるようだが、まぁ…いいわ。できればもう二度と見たくない。

2015年11月21日土曜日

Fallout 4 の読み込み

テクスチャがデカイのか、Fallout4のローディングは恐ろしく長い。
ウチの7200rpmのHDDではHalf-Life2発売当時を思い出すような猛烈な読み込みが行われる。
読み込みが長いのはしょうがないとしても、何が困るかと言えば、Fast Travel直後に敵に襲われる事があるので、待ち時間に他の事する訳にもいかない。

という訳で使っていないSSDをフォーマットして、DataフォルダだけJunctionを張る事にした。

SteamのFallout4のフォルダは
Steam\steamapps\common\Fallout 4
ここにあるので、エクスプローラでDataフォルダをSSDにコピーする。(約25G)

コピーが終わったらDataフォルダをリネームする。Dataじゃなければ何でも良い。

次にコマンドプロンプトをadminで開いて、Fallout4のフォルダに移動して、コマンドを実行。
mklink /j Data G:\Data
G:\Dataの部分をエクスプローラでコピーしたフォルダにする。






こんな感じに表示される。
後はSteamから普通に立ち上げるだけ。
環境にも依ると思うが、私の場合4倍ぐらいは早くなった気がする。
SSDが無い場合、USB3.0のUSBメモリとかでも代用できるのかも知れない。
ただし、必ず挿しておかないと駄目なので固定メディアの方が樂なのではないだろうか。

2015年11月19日木曜日

Fallout 4 20時間経過

例のごとくネタバレあり。

ついに犬に対してキレる

MODで別れる事にした。MODをFallout4のEXEがあるフォルダに解凍して、コンソールからbat thedogと入力すると不死属性が外れる。つまり死ぬ。
メインクエストが進展しなくなる可能性もあるので自己責任で。
私としてはそうなったらそれまでだ。
仲間にした事をこれほど後悔したことは初めてだ。
せめて拠点で飼うとかできんのか。邪魔すぎる。

ゴミ拾いの日々

ディープダンジョンを思い出すぐらいゴミを集めと、拠点で分解する日々。
無いと武器の改良も出来ないのでやらんわけにはいかん。
でも多分楽しんで集めていると思う。私はゲームで無駄に貯めこむのが好きなのだ。

サプレッサー!

遂に10mm拳銃にサプレッサーを装着。ハイテクスコープをつけてアンクルスペシャルと命名。…いや、大して似てないけど…。装備に命名できるのは良い機能だ。

敵の配置が酷い

スーパーミュータント、レイダー、グール、レイダー、グール、スーパーミュータント…適当に配置してんじゃないのか?というぐらい滅茶苦茶。近距離に密集して共存しているのが不思議。

Stalker

雨の降る中、廃墟となった市街地を歩いたり、地下水道で忍び足、放射線の荒野を彷徨っていて、大昔Trailerで見て夢見てたStalkerはこんなゲームだった事を思い出した。発売された実物は数時間遊んで二度と立ちあげなかったが、Fallout 4でウロウロするのは楽しい。

S.T.A.L.K.E.R. Oblivion Lost trailer 2003

Nexus Mod ManagerがFallout4に対応

ManagerがあればMODの追加が楽に。とはいえ、MODが出そろうのはGECKが出てからか?
人がマネキンみたいなのはなんとかならんの?とは思う。

コンソールがFallout4をこんなゲームにした?

とか、また始まったよ…みたいな話を聞いた。コンソールが無かったらこの規模のゲームをPCで出すのは不可能だ。コンソールが仮に無かったとしたらPCのゲームは2004年頃の基準に達していたかどうかも怪しい。マルチポートのゲームが嫌ならやらなきゃ良い話だ。PCオンリーのゲームだけでも、10回ぐらい人生送れるぐらいの数出てるだろ。

2015年11月15日日曜日

Fallout 4 10時間経過

例の如く多分、ネタバレあり。

ゲームに占めるFPS要素

FPS要素はシリーズで一番高い。VATSでも時間はスローになるだけで、3、Vegasと比べても頼りにならない。照準して撃つのが現状ではベストだ。この辺はレベルが上がったり、Perkで印象が変わるかもしれない。
ただ、VATSは今までのコンセプトではリアルタイムゲームに慣れていないプレイヤーのための救済策として機能していたが、4ではその要素はほとんど無くなった。

舞台の異常な豪華さ

一昔前のFPSのシングルプレイヤーキャンペーンぐらいの密度で全マップが構成されている…もうなんというかヤケクソなレベル。MODが出たら更に外を歩くのが楽しくなりそうだ。道路の破壊具合はかなり酷いので道を歩くのはそうでもない。モンスターの分布がまだらで世界観は統一感は感じられない。今のところ、グール率が異常に高い。…今までのグールっぽさがかなり薄れ、ゾンビ(ダッシュ付き)色が強い。

メインストーリーはしばらく忘れる

4は話がかなりの数並行して進むので序盤はメインストーリーは忘れて拠点の強化を行った方が良さそうだ。彷徨いていると様々なサブイベントが発生する。ただ、道路で行商にも会わないし、旅をしている人もほとんど居ないので少々寂しい。拠点が発展したら変わるのだろうか?

環境は結構改善できた

ぼやけた視界はアンチエリアシングを減らす事で効果があった。照準はオフ。HUDは更に調整の必要がありそうだが、邪魔くささはかなり減った。FOVはとりあえず90なら許容範囲。

主人公

フルフェイスのガスマスクを被った。しょぼいストームトルーパーみたいな感じ。
会話の時の顔切り替えも変更できるのか?今度調べてみよう。
MODか何かで声のOFFも欲しい。アイテムを見て喋るのは特に意味が無いので無くても問題なさそうだ。

字幕

全部ONにしているが、出ない情報も多い。救難信号絡みはパルスを追うのはともかく、メッセージ内容から探すのはリスニングだけなので難易度が少し高い。字幕絡みはバグがかなり多いのでひょっとしたら出ていないだけか?

建築

建物の角ってどうやって処理するんだ?階段の作り方もわからん。ジュークボックスの配線もわからん。他の装置のようにケーブル繋ぐ訳ではない?配電盤とかいるのだろうか。

Adhesive

Adhesiveってなんだ?と思っていたら接着剤の事だった。Glueじゃないのか。
…接着剤で照準器付けるのか?いや、それは駄目だろ…。

2015年11月11日水曜日

Fallout 4 第一印象

2時間ぐらいのプレイ印象。
多分、ネタバレがあります。
あと、多分文句ばっかり言ってます。

現在の印象はガッカリ

予告編で悪い予感のした部分は全部当たった。


洒落にならないFOV 

これはRockPaperShotgunの記事で解決できる。
小さい箱を通して見ているような強烈な圧迫感。
PC版は変更できるが、コンソール版はどうするんだ?
処理性能の問題、酔わせないため等理由があるのだろうが、近視シミュレータみたいな気分。 Vaultから出た時には「一回セーブしてやめてイイすか…」というのが正直な感想だ。

主人公が喋るのは予想以上の破壊力 

半端なカスタマイズから始まるオープニング。
声の印象は強烈で顔をどんなに変えた所で印象は全然変わらない。
まぁこれは予想した事態だから我慢するしか無いのだが、
台詞のテイストレス加減。
相手が延々喋る。 「はい」「いいえ」「たぶん」「おやおや」
まぁこれは最悪な例だが選択した台詞をそのまんま喋る。
正直馬鹿みたいだ。
何が問題なの?と思う人もいるかも知れないが、4つ選択式だと台詞が非常に短くなる。
草野仁シミュレータか?というくらい会話になっていない。
Mass Effectだとプレイヤーはニュアンスを選ぶ(例えば、「肯定的」「否定的」のような)に比べると脱力感が凄い。
これを日本語で聞いたら正直半笑いだと思う。
ただ、これはMODを意識して汎用性を出すためにテイストレスにしたのかも知れない。
でも、あれだ。そんなのだったら初めから声いらないだろ。

 Fallout3を超えたシナリオ 

もう完全なレール状態。この導入、本当に必要なのか?話のための話。
Fallout3の父親探しも相当アレなシナリオだったが、今回も単なる制約以外を感じない。
もっと自由でもいいんじゃないの?脚本賞でも狙ってるのか?これで?

満艦飾なUI 

ごちゃごちゃ、ちゃかちゃかして落ち着かない。目がおかしくなりそうだ。
これもMODとかでどうにかなるだろう。
Pip-Boyもイライラする表示。Robcoの画面も目が疲れる。

システムの大幅な変更 

スキル制からPerkのみに。プレイの幅は大幅に減少。
アイテムの修理が不要に。壊れかけの新兵器より、威力はイマイチだが状態の良い旧兵器みたいな対照が黙示録後の世界という印象だが、使う装備以外は単なる素材に。パイプピストルとか何のために存在するのか? この印象がどこまで変わるのだろう。