2020年4月21日火曜日

恐怖の世界/World of Horror

予告見て面白そうと思ったら買って損は無い。


伊藤潤二とラブクラフトの影響を受けて作られたというホラーRPGで、旧神が復活して世界が破滅するか、何らかの影響で死ぬか、復活を阻止するか、のどれかに達するまで遊ぶ。クリア後(阻止できなかったのも含め)実績で各種要素が解放される。
基本的に開放されてもほとんど楽にはならず、運よく強力な武器が手に入れば楽になるぐらい。
ゲームモードは以下の3つ。

  • クラシックモード
  • エンドレスモード
  • シナリオモード

クラシックモード

一番基本的なモードで5つの事件をクリアして、復活を阻止出来ればクリア。事件はランダム(シードを入力で固定も可能な様だ)、各種イベントもランダムでアップデートでイベントは増えるようだ。MODによってイベントの追加も可能なようで、Discordで様々なイベントが公開されている。
クリア時に条件を満たしていると選べるキャラクターが増えてゆく。

エンドレスモード

イベントだけランダムで発生する中でどれだけ何ターン生き残れるかを競うモード。50ターンで実績としては終わりのようだ。イベントだけなので、事件は起こらず現状あまり遊びごたえは無い。

シナリオモード

未実装。より事件捜査を中心とした短時間モードらしい?

クラシックモードでの事件の流れ

自室からゲームが始まる。色々要素があるが、風呂とへそくりぐらいしか使い方がわからない。これから実装されるのか、それとも私が使い方をわかっていないのか。
5つの事件から1つを選び、捜査を開始。
クエストをクリア(画面にどこを何回調査しろとか、アイテムを何回捨てろとか)して、〇の付いた場所を順番に調査していけば終わる。最初は操作がわからず面食らうが、慣れたら意外と簡単ではある。現在英語しか無いが、英語自体は比較的平易でそんな難しい事は無いと思う。

事件が始まると様々なイベントで怪我したり、精神的な障害を抱えたりする。怪我は金を払って病院で直せるが、精神的な障害はイベントでしか治らないので、基本的に治らないと思って問題無い。怪我は平気で累積するので、金に余裕があったら直した方が良い…のだが、時間が経てば経つほど破滅に近づくので、その辺はプレイヤーの判断に委ねられる。結構金が掛かるが、金はそんなに手に入らない。

仲間を増やす事が出来るが、学校の生徒はステータスを減らすヤツも居るので注意。ステータスは戦闘と各種判定で使われるが、あまりに低いと悪循環でどんどん状況が悪くなる。ともかくステータスは非常に重要で出来る限り維持しないとあっという間にゲームオーバーだ。仲間に敵の攪乱を依頼したり出来るが、確率で死ぬ。強力な仲間は難易度に結構影響するので、居なくなると困る。

戦闘はアクションポイント制で武器には様々なダメージ、速度、命中率がある。個人的には命中率はほぼ無視して良く、ダメージ>速度>命中率、だと思う。命中率は攻撃準備で命中率を一度だけ100%に出来るので、大体のゲームでそうだが、回転率でダメージを上回る事はほぼ無いと考えて問題無い。チュートリアルで拾った武器でも戦えると説明されるが、割れた瓶や枝にキャラクターの命を託すのは余りにもギャンブル過ぎるので、金物屋や犬の店で武器を買った方が良い。幸い、武器は壊れたり無くしたりする事は無い。運良く刀が手に入れば戦闘は大幅に楽になる。が、刀はどうやって手に入れたか覚えていない。シャベルのダメージ6に対して、刀は9!と、とても優遇されている。銃器もあるが、弾数制限があるので近接武器を確保した方が安定すると思う。…とか書いていたが、推奨能力値が高い場合ロウソクとかかなり強い!転校生とかが一気に楽になる。まぁロウソクが手に入るかはまた別なんだが。儀式ダガー辺りは結構手に入るのその辺がいいのだろうか。

装備は武器(A)、身に着ける物(B)、小物(C)の3つ。武器は既に書いたが、その他装備は装備スロットを増やしたり、パラメータを増強したり、各種効果を追加したり出来る。Bスロットの懐中電灯(知覚を増やし、光源になる)、Cスロットのコンパス(移動毎に経験値が入る)はあると便利だ。

キャラクターによっては呪文が得意な者もいるが、クトゥルフ物なので、呪文を使うと基本的に破滅が近づく。アンロック要素である能力値を増やす呪文は使い捨てだからすぐに使用して問題無いと思う。

大体慣れてきたら30分から1時間以内で終わるので、テンポは速い。事件をクリアする毎にセーブ可能だが、現在公式ではセーブ&ロードは非推奨になっている。

グラフィックに直接文字を書いていると思われるシーンが結構あるので、ローカライズは難易度が高い…というか、本当に一人で開発しているようなので、Discordとか見ててもローカライズは完成後の可能性が高い。現在はまだ未実装な要素が結構あるので、完成は早くても半年後ぐらいなんじゃないだろうか?

だらだら書いたが、徐々に追加される要素を見るのも楽しいので、買うなら早い方が楽しめると思う。